iPadの使い方

iPadで何ができる?生活を変えるiPadの意外な使い道20選

ipadは気になるけど大きなスマホなんじゃない?
とipadの使い道を知りたいipad初心者向けにプライベートからビジネスまでipadを最大限楽しむ便利な使い方を20選紹介します。

 

iPadの便利なところ

ipadを使っていての感想は本当に便利!ということです。例えば旅行先でもipad一つあればメールチェックも楽々ですし、大画面で映画やゲームも楽しめるし、その上超軽量だから持ち運びもラクラクです。

ipadはポータビリティと豊富な機能で日常生活から仕事まで色んなシーンで便利に使えるデバイスです。

 

iPadの使い道【プライベート編】

動画を楽しむ

NetflixやYouTubeを見るならiPadが最高だよ。大画面で高品質なディスプレイと優れたサウンドシステムだか迫力があってら映画館みたいに楽しめます。

ゲームをする

処理能力が高いから、操作がスムーズでサクサクだし、グラフィックも綺麗だからゲームも快適で気持ちよく楽しめます。

調べ物をする

インターネットで情報を探すのにも使えるし、ウェブサイトの閲覧もサクサクできるから便利だよ。

電子書籍を読む

KindleやApple Booksで本を読むのもおすすめ。紙の本を持ち運ばなくても、ipadがあれば、本棚を持ち運びして、好きな時に好きな本やマンガを何百冊でも読むことができます。

SNSを利用する

TwitterやInstagramなどのSNSもiPadの大画面だと視力に自信がなくても大画面で見やすくて楽しいです。

カーナビとして使う

iPadはカーナビとしても使えます。地図が大きいので、通常のカーナビより見やすいと感じました。目的地までの道のりもしっかり音声でも案内してくれます。

レシピを見ながら料理をする

毎日のご飯を作るのって案外面倒くさい…メニュー を思いつかない時もあるし。そんな時はipadで検索がおすすめです。ipadならキッチンに持ち込んで立てかけてレシピを見ながら作業できるから便利です。汚れてもさっと拭けばOK!

テレビ電話をする

家族や友達とビデオ通話もおすすめです。FaceTimeなどのアプリがあれば、遠くにいても顔を見ながらビデオチャットできて良いですよ。

テレビを見る

テレビがなくても大丈夫。HuluやAmazon Prime Videoなどのアプリで映画やドラマを見たり、すき間時間で見逃し配信を楽しめるので、友達の話題についていけなくなるなんてことはなくなります。

 

iPadの使い道【クリエイティブ編】

イラストを描く

Apple Pencilを使ってiPadをまるでスケッチブックのように使うことができます。紙と鉛筆がなくても、Procreateなどのアプリを使えばipadで好きなだけ絵を描くことができます。しかも色の選択や消しゴム、元に戻す機能などがあるから、書き損じて紙をムダにせずにすみます。紙と鉛筆よりお得に自由にのびのび色んなことを試して描くことができます。

動画編集をする

iMovieなどの動画編集アプリを使ってオリジナルの動画が作れます。撮ったビデオをカットしたり、音楽を追加したり、エフェクトを加えたりして、プロ顔負けの動画を作ってYouTubeに投稿したりと楽しめます。

写真編集をする

写真も編集もできます。LightroomやSnapseedを使って色調整やコントラストの調整、フィルターの追加など、気に入った自分だけの写真に仕上げることもできます。

カメラのモニターとして使う

DSLRカメラを使っているならiPadをモニターとしても使えます。ipadをカメラのモニターとして使うと撮影中の画像を大きく見ることができるので細かいところまでチェックできます。

アイデアをまとめる

アイデアを思いついた時にiPadにすぐにメモしたりさらに、MindNodeのようなアプリを使って、アイデアをビジュアル化して整理してまとめることができます。

 

iPadの使い道【勉強・ビジネス編】

ノートとして使う

ノートの代わりとしてもiPadは便利です。GoodNotesやNotabilityなどのノートアプリを使うと便利なのでおすすめです。また手書きメモも簡単にデジタル化するともできます。

ビデオ会議に使う

ZoomやMicrosoft Teamsなどのアプリを使ってビデオ会議に使えます。ipadにはカメラとマイクが内蔵されているので新しく買いそろえるて用意する必要がないし、どこでもすぐに会議に参加できます。パソコンでオンライン会議をすると固まりやすかったりしますが、ipadだとそんなこともなくサクサクストレスなしで使えます。

Macのサブディスプレイにする

Macユーザーのおすすめなのがサブディスプレイとして使うことです。Sidecarという機能を使えばiPadをサブディスプレイにすることができます。デスクトップのスペースが一気に広がるから、複数のアプリやドキュメントを同時に開いて作業するのに便利!

ブログを書く

WordPressやBloggerのようなブログサービスのアプリを使って、いつでもどこでもブログの更新ができるよ。ブログを書く時に外付けキーボードを使うとタイピングも楽々です。

プレゼン資料を作る

PowerPointやKeynoteを使ってiPadだけでプレゼン資料を作ることもできます。しかも、完成した資料はその場でipadを使ってプレゼンしたり、オンラインで共有することもできるます。

書類をデジタル化して持ち運ぶ

iPadについているカメラで紙の書類をスキャンしてデジタル化することもできます。デジタル化した書類をクラウドにアップロードしておけば共有したり、いつでもどこでも必要な書類を見ることができます。

 

iPadの選び方

これだけの使い道があるiPadですが、実際どのモデルを選んだらいいのか迷いますよね?ipadを選ぶ時はまず、自分がどんな使い方をメインにするのかを考えてみましょう。

ゲームや動画編集など、処理能力を必要とする使い方をメインにしたいならProモデルがおすすめ。

ウェブを見たり、SNSをしたりなど軽い使い方が主なら、Airや基本のipadがおすすめです。

持ち運びやすさを重視するなら、iPad miniもチェックしてみてください。予算内で最も性能の良いモデルを選ぶと良いよ。

以下こともipadを選ぶ時の考えに取り入れてみてください。

  1. ストレージ: どれだけ多くのアプリやデータを保存したいかによります。写真や動画を多く保存したい、あるいは大容量のアプリを多く使いたい場合は、ストレージの大きいモデルにすることがおすすめです。
  2. Wi-Fi かCellular: Wi-Fiモデルはインターネットに接続するためにWi-Fi環境が必要ですが、Cellularモデルはデータ通信プランに加入することで、Wi-Fi環境がない場所でもインターネットにアクセスできます。外出先でよく使う場合や、旅行時に持ち運びたい場合はCellularモデルが便利です。逆に自宅だけやポケットWi-Fiを使う場合にはWi-Fiモデルでも大丈夫です。

 

iPadのメンテナンス方法

iPadを長持ちさせるためには適切なメンテナンスが必要です。例えば、定期的にアップデートをしておくことで最新の機能を利用できるだけでなく、セキュリティも強化されます。また、あまり使っていないアプリや不要なアプリ、データは削除してストレージの空きを確保しておくと、パフォーマンスの低下を防ぐことができるのでこまめにしておくと良いですよ。

便利なiPadアクセサリー

iPadの使いやすさをさらに向上アップさせるために以下のようなアクセサリーを使うのもおすすめします。

 

Apple Pencil

手書きメモやイラスト、文書の注釈などに便利です。ゲームなどでもApple pencilはペン先が細いのでより細かなな操作が可能になります。

 

キーボード

ブログや記事などの長文を書く時に外付けキーボードがあれば、入力や作業効率を向上します。特にAppleのSmart KeyboardやMagic Keyboardは、iPadとの接続が簡単でタイピング感も良いです。

 

ケースやスクリーンプロテクター

iPadを傷や落下から守るためにケースやスクリーンプロテクターは必要です。一部のケースはスタンドとしても使えて、視聴や作業がより快適に行えます。ガラス製のスクリーンプロテクターは指紋や汚れに強く、画面を鮮明に保つ助けになります。

 

外部ストレージ

iPadのストレージが足りなくなった場合、iCloudをはじめとするクラウドサービスを利用するのも良いですが、Wi-Fi環境が整っていない場合や大量のデータを一時的に保存したい場合には、外部ストレージが役立ちます。LightningやUSB-C接続のフラッシュドライブは、手軽に追加のストレージスペースが使えて便利です。

 

充電スタンド

デスク上でiPadを使う場合に充電スタンドがあると便利です。iPadを安定した角度で立てておけば、ビデオ通話や映画鑑賞、レシピの確認などで使いながら充電できるので便利です。

以上のように、iPadはその機能性と多様性から、プライベートからビジネスまで幅広いシーンで活躍するデバイスです。ここに書いている以外にも自分のライフスタイルに合わせて便利な使い方を探してみてください。そして、適切なメンテナンスと便利なアクセサリーでより長く・より快適にiPadを使ってくださいね。

スポンサーリンク

-iPadの使い方
-, , ,